高田保之
経歴
昭和29年砺波市生まれ
高岡高校卒業
大阪大学歯学部卒業
大阪大学歯学部矯正学講座入局
金沢医科大学矯正歯科学教室入局
平成2年日本矯正歯科学会 指導医・認定

【表側ワイヤー矯正】
ワイヤーとの摩擦が少ない、歯の移動がスムーズなブラケット
痛みの軽減、治療期間、審美性、清掃性に優れています。全ての症例に適応できます。
【マウスピース型矯正装置】
取り外しができ清掃性に優れます。目立たず、通院回数も少ないです。適応症例は限られます。
マウスピース型矯正装置(エンジェルアライナー、インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。
エンジェルアライナーは、エンジェルアライナー社の製品であり、エンジェルアライナージャパン社を介して入手しています。
インビザラインは、インビザライン社の製品であり、インビザラインジャパン社を介して入手しています。
国内の承認医薬品等の有無
国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法 (薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
諸外国における安全性に係る情報
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1998年に FDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。
マウスピース型矯正装置(エンジェルアライナー、インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。