春植え野菜苗入荷! 定番商品を紹介します。(他に多数品種あります。)
トマト 桃太郎 | 大様トマト 麗夏 | 強力米寿トマト | ファーストトマト |
果実がしっかりし、 完熟収穫ができる 桃色トマトの元祖 「桃太郎」。果色は 美しい濃桃色。糖度 が高く、肉質がよく 食味良好。 |
真っ赤に熟しても割 れにくく、暑さや病 気に強い、たいへん 育てやすい品種です。 樹上で赤くして収穫 すれば酸味とコクの バランスのよい昔な がらのトマトの味を 楽しめます。 |
玉ぞろい、着果性が よく、たくさん収穫 できる。耐暑性に優 れ、スタミナがあり 大変作りやすいです。 |
果実は大きめで先が ととがっており、果 肉はしっかりとして います。また、種子 の周りのゼリー状部 分が少なく、酸味も 穏やかで甘みに富み ます。 |
ミニトマト キャロル | ミニトマト アイコ | ミニトマト イエローアイコ | ミニトマト 千果 |
つくりやすく、たく さんとれる人気のミ ニトマトです。花房 当り30〜50果ほどつ き、粒の大きさや甘 さがしっかりとそろ います。 |
果肉が厚くてゼリー が少ない長卵型のミ ニトマトです。病気 に強くて、果実の割 れも少なく、実つき がよいので、たくさ んとれます。房どり も可能です。 |
赤色のアイコと同様、 肉厚でゼリーの少な い長卵型ミニトマト です。病気に強くて、 果実の割れも少なく、 実つきがよいので、 たくさんとれます。 房どりも可能です。 |
ミニトマトの代表品 種。糖度が高く、肉 質は緻密で、食味が 大変よい。低段から の食味も優れるうえ、 果揃いもよく、たく さん収穫できる。 |
キュウリ つばさ | 四葉キュウリ | 地這キュウリ | うどんこつよし |
べと病、うどんこ病 に強く、耐暑性に優 れる夏秋キュウリ。 草勢が強く作りやす い。 |
暑さに強く、丈夫な |
地面を覆って広がっ た葉が、自然の太陽 光線を いっぱい受け、 夏の暑さにも成り疲 れせず、昔どおりの 柔らかくて味のよい 胡瓜がたくさんとれ ます。 |
きゅうりの栽培の上 での最大の敵「うど んこ病」に強い抵抗 性を持った品種。 食味が良いキュウリ が収穫でき、初心者 にも向きます。 |
千両二号 | 水ナス | 長ナス 黒陽 | 丸ナス くろわし |
果色は濃黒紫色でツ ヤがよく、果揃いが よい。果皮はやわら かくて品質がよく、 料理の幅が広い。 草勢旺盛でスタミナ があり、果実の肥大 が早く、長期栽培で も安定してたくさん とれる。 |
果形は長卵形で色ツ ヤよく、たくさんと れる。「ギュッ」と 絞ると知るが滴るや わらかい肉質と果皮 が特徴。食味と品質 に優れ、浅漬用に最 適。 |
初期からたくさんと れる長ナスの代表的 品種で、果形は太め で重量感があり、果 揃いと品質がよい。 色ボケ果と石ナスが 特に少ない。 |
果色は濃黒紫色で、 短めの長卵形の大型 ナス。収穫適期は 350g程度で、少々 とり遅れても、色ツ ヤ、肉質の低下があ まりなく、収穫後の 日もちがよい。肉質 は緻密で、あらゆる 料理に向く。 |
ピーマン 京みどり | ピーマン 翠緑二号 | 黄ピーマン | 赤ピーマン |
色ツヤがよく、盛夏 でも色あせしにくく、 低温期にも黒アザ果 がほとんど出ない夏 秋どり中型種。果肉 はやや薄めでやわら かく、高温期でもか たくなりにくく、食 味に優れる。草勢旺 盛で作りやすく、た くさんとれる。 |
乾燥と病気(タバコ |
大型で肉厚なピーマ ンです。 完熟果は黄色で甘く て生食でもおいしい です。緑色でも調理 用に十分おいしく食 べられます。 性質は赤ピーマンと 同じです。 |
大型で肉厚なピーマ ンです。 完熟果は赤色で甘く て生食でもおいしい です。緑色でも調理 用に十分おいしく食 べられます。 |
ししとう | ししとう 甘とう美人 | ナンバ | 鷹の爪とうがらし |
小果で、尻のへこみ に特徴のある長円筒 形の青トウ。果色は 鮮緑色でテリがあり、 揃いがよい。果肉は やわらかく、焼いた り、天ぷら、油炒め などに適する。 |
揃いがよく、作りや |
緑色の未熟果はやや 辛味が少なく、煮炊 き・油炒めなどの薬 味に。赤く完熟させ ると甘味・辛味が強 くなり薬味の他、香 辛料にも。 |
最小型で、熟果は光 沢のある深紅色。 果実はよく詰まり、 上向き、房状に着果 する。熟期は一斉で、 色づきがよい。 |
トウモロコシ ピーター | トウモロコシ ハニーバンタム | カボチャ 栗えびす | 坊ちゃんカボチャ |
小果で、尻のへこみ に特徴のある長円筒 形の青トウ。果色は 鮮緑色でテリがあり、 揃いがよい。果肉は やわらかく、焼いた り、天ぷら、油炒め などに適する。 |
揃いがよく、作りや |
果形は甲高で果ぞろ いがよい。果皮は濃 緑色で淡緑のちらし 斑が入り、外観が美 しい。 果重1.3〜1.5kg程度。 果肉は濃黄色で厚く、 粉質で食味がよい。 |
一個の重さが500g くらいのちいさなか ぼちゃです。普通の かぼちゃの半分以下 のサイズながら味は ピカ一。さらに坊ち ゃんかぼちゃはビタ ミンA効力が普通の かぼちゃの3〜4倍 といわれ糖質とタン パク質も多く、甘く てホクホクです。 |
ズッキーニ 黄色 | ズッキーニ 緑色 | 太れいし | 長れいし |
果皮は美しい濃黄色。 面積をとらないので、 家庭菜園にも好適。 油炒めや、揚げ物な ど各種料理に使用で きる。 |
果皮は濃緑地に霜降 |
果皮は鮮緑色で果揃 いが特によい。着果 がよく初期からたく さんとれる。 |
最小型で、熟果は光 沢のある深紅色。 果実はよく詰まり、 上向き、房状に着果 する。熟期は一斉で、 色づきがよい。 |
冬瓜 | 姫冬瓜 | カタウリ | 白瓜 |
果形は円筒形で、淡 緑皮に白粉を被った 巨大果。果肉は厚く ボリューム感に富む。 肉質はやわらかで、 味噌汁や鍋物、あん かけなどに向く。 |
果形は俵型で果重の |
かたうりは果肉は歯 切れよく酢の物や浅 漬け、奈良漬け加工 など広く賞味され、 風味豊かで好評です. |
シロウリはメロンの 仲間ですが甘みが少 なく、漬物専用に使 われ、家庭菜園でも よくつくられていま す。 |
黒瓜 | 金マクワ | 銀泉マクワ | 金糸瓜(そうめん瓜) |
黒緑色で果長25cm 。早生で生育旺盛、着果も良く作り易い。一夜漬け用に最適。 |
俵形で果揃いが良好。 |
菊メロンと黄マクワ から育成された特徴 的なマクワウリ。糖 度が高く、食味に優 れる。 |
完熟した果実を輪切 りにし、ゆでると果 肉がソウメン状にな る。冷やして三杯酢 で食べるとおいしい。 着果がよく、耐暑性 に優れ、作りやすく 家庭菜園におすすめ。 |
スイカ縞王 赤大玉 | スイカ 赤小玉 | スイカ 黄小玉 | スイカ タヒチ |
緑色の皮、真っ赤な 果実。重さ6〜8kg になる大玉スイカで す。濃緑の地肌にく っきりとできる黒い 縞は綺麗で、まさに スイカの王様に相応 しい品種といえます。 糖度は12度前後と とっても甘い♪ |
文字通り小さなスイ |
2〜2.5kgの黄色 の小玉スイカでたく さんの果実をつけま す。甘みがあり非常 にみずみずしい果肉 は大果種以上の品種 です。 |
黒皮の大玉スイカの 超人気品種です。病 気に強くてつくりや すく、重さは7〜8kg にもなります。 鮮やかな紅赤色、糖 度は約12度、肉質は しまり、日もち・食味 がとくにすぐれてい ます。 |
プリンスメロン | ニューメロン | 一口メロン | ネットメロン |
果肉の色は、緑の部 |
白肉で味のよい小型 |
小さな俵型メロンが 鈴なり。作りやすい マクワメロン! 350ml ジュース缶く らいの大きさ。 小さ くて手頃なひとくち サイズ、手軽に食べ られます。 耐暑・耐 湿性にすぐれ、病気 にもかかりにくい。 |
糖度が高く甘くてお いしい緑肉ネットメ ロン。うどんこ病や つる割病に強く、家 庭菜園でも作りやす い。 |